チーズとかいう何しても美味しい食品

チーズ 乳製品
2024/08/16(金)01:03:11
肉も魚も野菜と組み合わせても単品で食べても香辛料ぶっかけても揚げても焼いても煮ても生でも美味しいとかチーズ物凄い食品なんじゃないか!?
そして何でフランスやドイツやイタリアでは安く食えるのに日本だと値段高いんですか?
もっと安く美味しいチーズたくさん食べる方法ないんですか!?
農協?はもっとチーズ作ってみようとか思わないんですか?

 

2024/08/16(金)01:05:31
発祥が偶然の産物すぎておもしろい

 

2024/08/16(金)01:07:10
消費量のスタート地点が元々チーズ作って食ってる国の1/10程度だから
国産を増やしても安価で食べられるようにはならないんじゃないかな

 

2024/08/16(金)01:16:24
>>
日本人チーズ嫌いなん?牛丼とかにかけるの好きじゃん…

 

2024/08/16(金)01:18:48
>>
高くて不味いから食わないという悪循環

 

2024/08/16(金)01:20:08
>>
廃れたり復活したりで牛乳自体があんま生活に根付かなかったから…
今と地続きになり始めたのは江戸の中後期とかだし

 

2024/08/16(金)02:35:43
>>
醤油とかそういう調味料代わりにドバドバ使うから
調味料が豊富な日本とかだとどうしても用途が限られて消費量が落ちる

 

2024/08/16(金)05:52:14
>>
1/10だとしても1000万人規模の馬鹿デカ内需だけど
よくもまあそんな半端に規模の経済履き違えた適当こけるな

 

2024/08/16(金)01:09:18
国産チーズは高いくせに全然美味しくない
大抵の食い物は国産になるとおいしくなるものだがチーズだけは例外
はよEUからの関税安くなれ

 

2024/08/16(金)01:09:36
関税が無ければ安いチーズが沢山入ってきて料理に沢山使えるぜ!を体現してるのが韓国とか前に「」が言ってたよ

 

2024/08/16(金)01:15:51
>>
羨ましすぎる…

 

2024/08/16(金)01:16:21
>>
アメリカに無理やり売りつけられたから大量消費せざるを得なくなったとも聞いたぞ

 

2024/08/16(金)02:22:42
>>
急に韓国のチーズメニューが増えたのそれだしな

 

2024/08/16(金)03:44:19
>>
米韓FTAで牛肉と乳製品の完全自由化をやったせいで韓国の畜産業は大打撃を受けて
個人酪農家は全部廃業して法人化したところだけ生き残ってるんだけど
牛乳の生産を主に担ってた個人酪農家の全滅で食肉を扱う酪農法人ばっかりになって
牛乳までアメリカから輸入しなきゃいけないくらい追い詰められたよ
しかも生乳だと船便で運んでる間に腐るから低脂肪乳を輸入して味付けして売ってる状況
韓国からの旅行者が日本で美味しかったものとして上位に挙げるのが乳製品ばっかりなのはこのせい

 

2024/08/16(金)04:39:14
>>
なんでアメリカは日本に無理やり売りつけねえんだ

 

2024/08/16(金)04:48:35
>>
39レス目参照

 

2024/08/16(金)01:11:09
レンネット!

 

2024/08/16(金)01:12:59
このチーズもう何十年かしたら種菌の寿命が尽きるらしいな
別の種菌はいくらでもあるけど風味食感が変わるとか

 

2024/08/16(金)01:20:16
どうにもややこしい問題が挟まれてるからなかなか上手いこといかない

 

2024/08/16(金)01:22:52
カマンベールチーズ大好き

 

2024/08/16(金)01:24:03
つまり消費量だけじゃなくて利権とかしがらみとかで面倒だから生産量少ないやつなんです…?

 

2024/08/16(金)01:24:29
>>
はい

 

2024/08/16(金)01:25:14
プロセスチーズやらうっすいベーコンやらを白人に馬鹿にされて俺悔しいよ…
分厚いベーコンに塊のチーズ溶かしてぶっかけたいよ…

 

2024/08/16(金)01:26:46
海外産チーズそんなにおいしい?
一度お高いフランス産のカマンベールチーズを買ってみたけどしょっぱいばっかりで全然美味しくなかったぞ
スーパーで売ってる普通の国産のやつでいいやってなってしまった

 

2024/08/16(金)01:31:13
>>
僕は美味しいチーズなら輸入でも国産でも文句言わない!!
ただ安く沢山食いたい!!

 

2024/08/16(金)01:27:07
明治のカマンベールチーズ美味しいと思うけどなあ
微妙に塩気が強い気もするけど

 

2024/08/16(金)01:30:22
>>
自分も明治の十勝カマンベールチーズが一番好き
たまに贅沢してこっちを買う

 

2024/08/16(金)02:23:32
個人的には米とあんまり合わない気がする
パンとはめちゃくちゃ合う止まらない

 

2024/08/16(金)02:43:15
>>
リゾットとか

 

2024/08/16(金)03:04:18
>>
リゾットとかドリア食べないの?

 

2024/08/16(金)02:57:54
ゴーダチーズが好き
でも食べすぎたら太りそう

 

2024/08/16(金)03:01:31
チーズ好きだけ海外から日本にやってくるチーズは
まず日本のチーズに満足しない人向けに売るからクセのあるチーズが多い
無論海外にもクセの少ないチーズはあるけどあまり入ってこない

 

2024/08/16(金)03:05:27
>>
おつまみコーナーに本場輸入のちょっとお高いチーズがよく売ってるけど
食べてみると結構臭いんよな

 

2024/08/16(金)03:02:30
日本だと総菜よりお菓子の材料に使われることが多い気がする

 

2024/08/16(金)03:02:50
そう言えば牛乳寒天祭りでカマンベール作ってた「」はびっくりした

 

2024/08/16(金)03:09:51
>>
どこから白カビ調達したんだ!?ってなった

 

2024/08/16(金)03:05:03
好きとか嫌いとかじゃなくて日本だと高いから多用できないだけだと思う

 

2024/08/16(金)03:06:37
アメリカのおふくろの味はマカロニチーズだという

 

2024/08/16(金)03:15:28
匂いがね…

 

2024/08/16(金)03:26:56
>>
いいよね…

 

2024/08/16(金)03:28:31
旨い国産チーズを安く食いたいなら夕飯前にチーズ食ってワイン飲む習慣を根付かせなきゃ無理

 

2024/08/16(金)03:34:47
カマンベールは雪印の北海道カマンベールが一番美味い
これだけは世界とも張り合える

 

2024/08/16(金)03:38:54
日本でいう納豆みたいなもんだから

 

2024/08/16(金)03:50:30
ハードチーズもっと一般に消費されるようになってほしい
全体的に癖は少なくて保存も効くから安ければ根付く要素あると思うんだけどな

 

2024/08/16(金)03:51:26
1番好きな食べ物がチーズだからどうしても貪欲な気持ちが湧いてきちゃう…上手くて安いチーズが市場に溢れて欲しい…!

 

2024/08/16(金)04:09:23
かけろって言われてもかけるもんがねぇよってなるのでカマンベールとかブリーそのまま齧ることになる

 

2024/08/16(金)04:10:31
日欧EPAでEU産のチーズの関税が完全撤廃されるのが2034年なのでそれまで我慢しててください

 

2024/08/16(金)04:20:53
イオンで半額のベームスターとかミモレットとかゴルゴンゾーラとかフルムダンベールとか買ったりする
おいしい

 

2024/08/16(金)04:27:24
長年チーズ嫌いだった原因は9割ぐらい給食とかで出てたプロセスチーズ

 

2024/08/16(金)04:52:25
どんな話も美味しい面だけじゃないんだなあ
食い物の話なのに

 

2024/08/16(金)04:52:30
戦略物資化してる…コワ…

 

2024/08/16(金)05:04:35
畜産業者を守るために世界一高額なバター買ってくださいとか舐めた真似するのも簡便してほしい

 

2024/08/16(金)05:13:26
そもそも論として大きな需要あるなら国産品が増産されて
参入する企業増えて競争して値段も下がってるはずなんで…

 

2024/08/16(金)05:21:50
チーズ大好きマンだけど大体雪印の食べてるな…
EU産のそんな美味いのか…?!

 

2024/08/16(金)05:23:18
ナンとかトルティーヤにチーズつけるとめっちゃうまいのなんなの

 

2024/08/16(金)05:25:08
ホクレンってやつが全部悪いんだ

 

2024/08/16(金)05:46:20
お高いチーズ買ったことあるけど口に合わなかったわ…俺は国産チーズでいいや

 

2024/08/16(金)05:54:43
美味しいチーズを安く売ってればみんな買うし食べるよね普通

 

2024/08/16(金)06:42:15
>>
安ければ売れるというわけでもないのが難しいところだ
実例としてはウイスキーとかの酒類が挙げられる
1989年ガットウルグアイラウンドを受けた級別制度廃止により大幅な減税が行われ価格も大きく下がったが消費はものすごく落ち込んだ
その後も消費の減少に歯止めがかからず更に98年の酒税法改正で再度減税されたが更に落ち込んで市場は壊滅状態にまで落ち込んだ
反面98年の酒税法改正で増税され価格が上がった焼酎はその後焼酎ブームが来て今ではビール、リキュールに次ぐよく飲まれる酒になった

 

2024/08/16(金)06:00:36
関税率がおかしいチーズ
国産チーズ保護しても大した価値ないんだからやめちまえ

 

2024/08/16(金)06:04:27
>>
29%だから別におかしくないよ
お米なんて関税280%だぞ

 

2024/08/16(金)06:05:17
安値の時基準で自国生産放棄は
自国生産できなくなった途端に吹っ掛けられるようになるから駄目なんだよ
Subscribe
Notify of

0 Comments
古い順
新着順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
0
コメント一覧へx
タイトルとURLをコピーしました